ラベル セール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル セール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018/06/24

steamサマーセール2018 安く買えるおすすめ有名作品



安く買える有名作品

steamサマーセールで割引率50%以上の有名作品を紹介します。

 Fallout 4



オープンワールドのロールプレイングゲーム。核戦争が起きた後の荒廃した世界で、主人公がさらわれた息子を探す。部品を集めてアイテムの製造や、拠点の構築を行うクラフトのシステムもある。今作になって、主人公が喋るようになったので、シリーズのファンからは賛否両論あるが、ゲームの面白さ自体にはそれほど影響ない。
公式に日本語対応されている。PS4版もある。




 The Elder Scrolls V: Skyrim



オープンワールドのロールプレイングゲーム。剣と魔法の世界で大冒険が行える。主人公は竜神の祝福を受けた最後のドラゴンボーン。ドランゴンボーンの力を良いことにつかってもいいし、悪いことにつかってもいい。好きな場所を冒険しよう。
公式に日本語対応されている。PS3版、PS4版、switch版がある。またVR版もある。




 The Witcher® 3: Wild Hunt



オープンワールドのロールプレイングゲーム。ベテランのウィッチャーであるゲラルトが主人公。メインクエストもサブクエストも選択肢がいくつかあり、主人公の選択により状況が変化していく。
公式で日本語対応されている。PS4版がある。




 DARK SOULS III



ダークファンタジーな世界観のアクションRPG。難易度は高いが、オンラインなら仲間を呼んで助けてもらうこともできる。オンラインでは協力プレイだけではなく、対戦をすることもできる。
公式で日本語対応されている。PS4版もある。




 Sid Meier's Civilization® V



世界の文明をテーマとしたターン制のストラテジーゲーム。時代は古代から始まる。世界を探検し、領土を拡張し、技術を開発し、敵を殲滅する4Xゲーム。シリーズ最新作は6のため、一つ前の作品とはなるが、今でも色あせない面白さがある。
公式に日本語対応されている。

 鉄拳7



ダイナミックな攻撃が気持ちいい3Ⅾ対戦格闘ゲーム。DLCも含めると36種類ものキャラクターが使える。またさまざまな衣装がありキャラクターを飾ることもできる。
公式に日本語対応されていおり、PS4版がある。




関連記事

2018/06/23

steamサマーセール2018 おすすめ格安ゲーム



おすすめ格安ゲーム

Steamで2018のサマーセールが始まりました。というわけでおすすめ格安ゲームを紹介します。

 Dishonored




女王暗殺の濡れ衣を着せられた主人公が復讐を行うお話。ゲームはFPS視点で行うステルスアクション。上手く敵から隠れながら暗殺対象を暗殺するが、ゲームを進めるにつれて主人公はさまざまな超能力や装備品を使えるようになる。暗殺自体も一本道ではなく侵入経路や能力の組み合わせにより複数の攻略方法が存在している。
steamでは公式には日本語に対応していないが、日本語化modがある。ps3,ps4版があり、そちらは公式に日本語対応されている。



Don't Starve



奇妙な世界へ迷い込んでしまった主人公を操作し、モンスターと戦い、素材を集めて生き抜くサバイバルゲーム。プレイを重ねるにつれ、色々な個性を持つキャラクター達がアンロックされていく。難易度は高め。
steam版は日本語化対応していないが、日本語化modは存在する。
ps4版、スマホ版もありそちらは日本語対応している。


 Brothers - A Tale of Two Sons



死にかけている父を救うため、兄弟が旅にでる。コントローラーの左スティックと右スティックで兄弟を同時に操作する。話は短めだが、ぜひ最後までプレイしてみて欲しい。
公式に日本語対応されている。ps3,ps4版そしてスマホ版がある。


 Door Kickers



SWAT隊員を指揮し、犯人の制圧、人質の救出を行う。上から見下ろした画面で隊員に、移動ルートや攻撃などの支持を出し、時間を進めると隊員たちが行動し始める。プレイ中はいつでも時間を止めて隊員に指示が出せるので、じっくり考えながら詰将棋のように進めていくことができる。
公式に日本語対応されている。スマホ版もある。


 Craft The World



ドワーフに指示を出して、素材を集めてたり、アイテムを作ったり、家を建てたりする。見た目は一見テラリアのようだが、ゲーム性は全然違う。どちらかというとRTSのようなストラテジーゲームだ。夜になるとモンスターが襲い掛かってくるので、防衛させるというタワーディフェンスのような要素もある。
公式で日本語対応されている。スマホ版もある。


 CastleStorm



城を作って相手の城と戦うタワーディストラクションゲーム。敵の城を壊せば勝ち。プレイヤーは自分の城からユニットを出す、城から弾を撃つ、魔法を唱える、の大きく分けて3種類の行動をとることができる。ユニット、弾、魔法は色々な種類がある。魔法の中には英雄を召喚する魔法もあり、使うと英雄を操作して戦うアクションモードになる。
公式で日本語対応されている。PS3,PS4,PSVITA版があり、なんとPSVR版まである。

Orcs Must Die! 2



オークからリフトを守るため、トラップを置いたり、プレイヤーが直接戦ったりする、アクションタワーディフェンス。
公式で日本語対応されている。
詳しいゲーム紹介はこちら


関連記事

2018/05/23

今週のMIDWEEK MADNESS



今週のMIDWEEK MADNESSは「Northgard」「TerraTech」です。セールは5/26 2:00まで。「TerraTech」は5/28 2:00まで無料プレイが可能です。

 Northgard

北欧神話とヴァイキングをモチーフとしたRTS。資源を集め、施設を建て、人口を増やしつつ領土を拡張していく。自然災害やモンスターの発生などのイベントが起きることがもある。
日本語対応はされていないが、有志の日本語化パッチが存在する。
日本語化についてはこちら参照

 TerraTech

ブロックを組み合わせて、拠点や乗り物を作るクラフトゲーム。ブロックはミッションのクリア、敵から奪う、購入するで手に入れることができる。そうして手に入れたブロックでさらに拠点や乗り物を強化していく。
日本語対応されている。

2018/05/22

一週間限定セール ピックアップ



 Crypt of the NecroDancer

上下左右のキーだけで操作する、ローグライクのダンジョン探索ゲーム。操作は単純だが、それを音楽のリズムにあわせて行う。リズム乗りながら短い時間で行動を判断する必要があるが、それがまた気持ちよさを引き出している。
公式で日本語対応されている。PS4,vita,switch版が発売されている。また、ポケット版だがiOS版もある。
ps4版はこちら
vita版はこちら
switch版はこちら
iOS版はこちら

 Old Man's Journey

家族を顧みずに自分の夢を追っていた男の晩年を描く作品。ゲーム自体は主人公が目的地につけるように地形を操作することで進めていく。プレイ時間は短め。
Android版,iOS版が発売されている。

 BossConstructor

自分でブロック状のモジュールを組み合わせて作った宇宙船を戦わせるゲーム。モジュールはエンジン、兵器、装甲などがある。船のカスタマイズの自由度はかなりのもので、様々な特徴を持った船を作る。自分の考えた最強の宇宙船を想像できるならかなり楽しめるだろう。
残念ながら日本語には非対応。

2018/05/18

今週の週末セールピックアップ




今週の週末セール

今週の週末セールは5/22 2:00まで。paradox interactiveのタイトルがセール中。そして、NEPTUNIAシリーズがセール中。また、Tom Clancy's Rainbow Six® Siegeが日曜日まで無料でプレイできる。

Stellaris

  
宇宙を舞台としたリアルタイム4Xシミュレーション。最初は一つの星から始まり、自国の技術を高めつついくつもの星系を領土にしていく。領土を広げるにつれてさまざま他種族との出会いがあり、仲良く同盟を組んだり、宇宙の派遣を争ったりできる。 ゲーム開始前には自分の種族や国の政治体系などのメイキングがあるが、いろいろなカスタマイズができる。 公式では日本語対応されていないが、steamのworkshopに日本語化のmodがあるため簡単に日本語化できる。

Hearts of Iron IV


第2次世界大戦を舞台とした戦略シミュレーション。プレイヤーは内政、外交、軍事といった国の運営すべてを操作することになる。地図上にあるすべての国で遊ぶことができる。ただし国力が弱い国は兵器の生産もほとんどできないため世界の派遣を争う戦いにはあまり関わることはできないだろう。
公式では日本語対応されていないが、steamのworkshopに日本語化のmodがあるため簡単に日本語化できる。

Steel Division: Normandy 44


「Steel Division: Normandy 44」も第2次世界大戦を舞台としたシミュレーションゲームだ。こちらは「harts of iron」とは違い一つの戦場を舞台としたリアルタイムの戦術シミュレーションとなっている。刻一刻と変わる戦況に合わせて部隊を動かし、戦場を支配しよう。
公式では日本語対応されていないが、steamのworkshopに日本語化のmodがあるため簡単に日本語化できる。

超次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル


超次次元ゲイム ネプテューヌの外伝作品。ミッションを受けることでストーリーを進めていく。戦闘は行動順にキャラクターを動かすターン性だが、移動、攻撃、スキル、アイテムなどの行動をアクションゲージを使い切るまで行える。
日本語を公式サポートしている。vita版が発売されている。
vita版はこちら

Middle-earth™: Shadow of War™


このゲームは同じパブリッシャーのWB gamesがだしているバットマンに近いアクションゲームだ。アクションの基本は、攻撃ボタンや回避ボタンなどをタイミングよく押して戦うというオーソドックスなものだが、うまく戦えたときには操作とキャラクターの行動がキレイにつながり気持ちがいい。
このゲーム最大特徴はネメシスシステムという敵の軍団の勢力をシミュレートしたシステムだ。主人公は敵の勢力に介入し、邪魔者を排除したり、洗脳したりすることで勢力を自分の有利な状況にもっていく。
日本語に公式で対応されている。PS4版が発売されている。
PS4版はこちら

Tom Clancy's Rainbow Six® Siege



防衛側か攻撃側か選択して行うチーム戦のFPS。さまざまなキャラクターがいてそれぞれ装備やアビリティが違う。チームワークがかなり要求されるのでハードルは高いがその分うまくいけばかなりの達成感がある。
日本語に公式で対応されている。PS4版がある。

2018/05/16

今週のMIDWEEK MADNESS



今週のMIDWEEK MADNESSは「Battle Chasers: Nightwar」「Hellblade: Senua's Sacrifice」「Devil May Cry Franchise」です。

 Battle Chasers: Nightwar


昔ながらのターン制バトルのRPG。昔ながらのRPGが好きな人にはおすすめ。しかし歩く速度が遅く、バトル中アニメーションがスキップできないためゲームを続けていると少しストレスがたまる面もある。
日本語に公式対応している。日本では未発売だがswitch版,ps4版,xboxone版がある。

 Hellblade: Senua's Sacrifice


このゲームは大きく分けてバトルと謎解きで構成されている。バトルはダークソウル的な感じだが少し単調な面もある。謎解きはそれほどの難易度ではない。と、一見ゲーム性だけを見るとあまり高い評価がつけられないように見える。しかし、このゲームはジャンルとしてはホラーアドベンチャーである。主人公の女性は精神病を患っており、さまざまな表現で主人公の内面をプレイヤーに伝えてくる。画面のインターフェースがないこともあり、その表現はダイレクトにプレイヤーの心を揺さぶるだろう。
日本語に公式対応されている。海外でのみPS4版が発売されている。

 Devil May Cry Franchise


ごぞんじスタイリッシュアクション。剣と銃でスタイリッシュに戦うアクションゲームの1~3までがHD版となっている。
もちろん日本語が対応されている。PS3版とPS4版がある。

2018/05/15

一週間限定セール ピックアップ



今週の1週間限定セール

今週の1週間限定セールは811タイトルがセール対象商品。
5/22 2:00まで。

VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action

バーテンダーとなって客と会話するアドベンチャーゲーム。選択肢を選んで進んでいくタイプのアドベンチャーだが、会話の内容を選択するのではなく提供するカクテルを選ぶというバーテンダーらしいものになっている。カクテルを提供することにより客がいろいろなことを語り始める。ゲームはバーテンダーと客が会話するだけなのだがそこにある物語にグイグイと引き込まれていく。
 公式で日本語がサポートされている。またPSVITA版が発売されている。
PSVITA版はこちら

Monster Slayers

RPGだが普通のコマンド選択式で戦うものではなく、カードを集めてデッキを作り、カードを選択して戦うというカードゲームとRPGが混ざったものとなっている。職業が複数あり職業により戦い方も変わってくるので長時間楽しむことができるだろう。
 残念ながら日本語には非対応。

Beat Cop

 警官となって濡れ衣を晴らすゲーム。主人公は警官だが、まっとうに働くだけではなく汚職なんかもできる。ゲームは画面をクリックして調べるというポイントクリックアドベンチャーに近いものとなっているが、画面の街ではいろいろな事件が起こっているので結構忙しい。
公式で日本語対応している。

Artifact Adventure

画面だけを見るとレトロなRPGといった感じだが、このゲームの特徴は何といっても選択肢の多さ。序盤からいろいろな選択があり、シナリオが分岐していく。レトロなRPGが好きな人にはかなりおすすめ。
公式で日本語に対応している。

2018/05/12

今週のパブリッシャーウィークエンド



Devolver Digitalのゲームがセール中

 5月15日までDevelver Digitalのゲームがセール中。最大90%割引もされていてかなり安くなっている。さすがに最新のゲームはそこまで安いわけじゃないが、欲しかったゲームがあるならこの機会にぜひ。セール中のゲームをいくつか下記にピックアップする。

 RUINER


RUINERは近未来を舞台とした全方位シューティングゲーム。さまざまな武器やアビリティがあり、組み合わせによって違った戦い方ができる。またカルマを集めることでレベルアップができ、それにより獲得したスキルポイントによりアビリティの獲得やアップグレードを行うことも可能。またスキルポイントはいつでも割り振り可能なのでいろいろなカスタマイズを楽しめる。
 難易度は少し高めで、アクションが不得意ならストレスがたまるかも。ただカスタマイズしだいでなんとかなることもあるので試行錯誤が楽しめるプレイヤーなら大丈夫。
日本語が公式サポートされている。また、PS4でも発売中。
PS4版購入はこちら

 Serious Sam 3: BFE


 四方八方から襲い掛かってくる敵を撃ちまくるFPS。敵の攻撃は見てよけられる速度なので、とにかく避けて撃つという感じ。ゲームが進むにつれて強力な武器が入手でき、それに合わせて敵も増大していく。そして面白さも増大していく。ただし少しカメラの動きが激しいのか3D酔いしやすい。3D酔いに弱い人は要注意。
 日本語は公式対応されているのだが、日本語訳は少し微妙。だがそもそもストーリーはおバカな方向なのであまり気にしなくてもいい。

 Hotline Miami

 上から見下ろし画面のバイオレンスアクション。銃でバットで素手でとにかく殺しまくる。そして主人公もあっさり殺される。どこでどのタイミングで攻撃をすれば殺されずに殺すことができるかを何度も死にながら攻略していくゲーム。死にまくるがリトライもすぐできるのでストレスに感じない。
 steam上では日本語サポートされていませんと表示されているが、実は公式サポートされている。PS4ではHotline Miami2とセットでCollected Editionとして発売中。