2018/10/23

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの黒レア・神話レアカード



【MTG アリーナ】の黒のレア・神話レアカードで使いやすく、おすすめなカードを独断と偏見で選んだ。

レア

イクサラン/Ixalan

ヴラスカの侮辱/Vraska's Contempt

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:インスタント
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを追放する。あなたは2点のライフを得る。
4マナと少し重いが、プレーンズウォーカーを対象にできる上に、追放するため墓地から再利用もできないようにする。
回復効果は単体でみるとおまけ程度の効果だが、回復をトリガーに能力発動するカードと絡ませることができる。

イクサランの相克/Rivals of Ixalan

凶兆艦隊の毒殺者/Dire Fleet Poisoner

マナ:(1)(黒)
タイプ:クリーチャー ― 人間(Human)・海賊(Pirate)
瞬速

接死

凶兆艦隊の毒殺者が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて攻撃している海賊(Pirate)1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受けるとともに接死を得る。
2/2
瞬速と接死持ちで2マナと軽いため、攻撃してきた相手クリーチャーの除去呪文として使える。
さらに、味方の海賊を強化することもできるので、コンバットトリック呪文としても役に立てる。

ドミナリア/Dominaria

戦慄の影/Dread Shade

マナ:(黒)(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― シェイド(Shade)
(黒):ターン終了時まで、戦慄の影は+1/+1の修整を受ける。
3/3
使うなら黒単色デッキとなるが、+1/+1の能力は非常に有効。
他の呪文を唱えなければ、4ターン目に最高で7/7のサイズとなる。
黒マナを残しておけば、うかつに攻撃できないので、牽制することもできる。

リッチの騎士、ジョス・ヴェス/Josu Vess, Lich Knight

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・騎士(Knight)
キッカー(5)(黒)(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で(5)(黒)を支払ってもよい。)

威迫

リッチの騎士、ジョス・ヴェスが戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、威迫を持ち黒の2/2のゾンビ(Zombie)・騎士(Knight)クリーチャー・トークンを8体生成する。
4/5
4マナ威迫持ちの4/5のかなり強いクリーチャー。
キッカーで起動できたならさらに強いが、10マナも必要となるので、キッカー能力についてはあまり期待しないでおこう。

基本セット2019/Core Set 2019

惨劇の悪魔/Demon of Catastrophes

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― デーモン(Demon)
この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。

飛行、トランプル
6/6
生贄が必要だが、4マナで6/6の飛行、トランプルのクリーチャーは破格の能力。
ただし、除去呪文やバウンス呪文をくらった場合のデメリットは大きい。

死の男爵/Death Baron

マナ:(1)(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard)
あなたがコントロールするスケルトン(Skeleton)とあなたがコントロールする他のゾンビ(Zombie)は、+1/+1の修整を受けるとともに接死を持つ。
2/2
ゾンビデッキなら必須のゾンビ、スケルトンのロード。
ゾンビは並べやすいので接死がかなり有効となる。
タフネスは低いので、除去には注意。

墓地の司令官/Graveyard Marshal

マナ:(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・兵士(Soldier)
(2)(黒),あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を追放する:黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。
3/2
ダブルシンボルだが、2マナ3/2とそれだけでも優秀なクリーチャー。
墓地のクリーチャーをゾンビにする能力は墓地利用デッキでなくても役に立てる。

ラヴニカのギルド/Guilds of Ravnica

煤の儀式/Ritual of Soot

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:ソーサリー
点数で見たマナ・コストが3以下のクリーチャーをすべて破壊する。
どんなデッキ相手にも使えるというわけではないが、自分のデッキを4マナ以上のクリーチャーにしておけば、アドバンテージを稼ぎやすい。
相手がウィニーやトークンデッキなんかだと、一発で戦線を吹き飛ばしながら、自分のフィニッシャーは戦場に残せる。

霊廟の秘密/Mausoleum Secrets

マナ:(1)(黒)
タイプ:インスタント
宿根 ― あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストがあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数以下である黒のカード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
たったの2マナでライブラリからカードを探せる呪文。
ただし、墓地にクリーチャーを落とす必要がるので、墓地利用デッキでないとマナコストが多い呪文を探すのは難しい。

神話レア

イクサランの相克/Rivals of Ixalan

黄昏の預言者/Twilight Prophet

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・クレリック(Cleric)
飛行

昇殿(あなたがパーマネントを10個以上コントロールしているなら、このゲームの間、あなたは都市の承認を得る。)

あなたのアップキープの開始時に、あなたが都市の承認を持っている場合、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、それをあなたの手札に加える。各対戦相手はそれぞれX点のライフを失い、あなたはX点のライフを得る。Xは、そのカードの点数で見たマナ・コストに等しい。
2/4
昇殿をしている状態なら毎ターンアドバンテージを稼げる。
使う場合は昇殿を早めに目指せるデッキにしよう。

ドミナリア/Dominaria

ファイレクシア教典/Phyrexian Scriptures

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:エンチャント ― 英雄譚(Saga)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)

I ― クリーチャー最大1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。そのクリーチャーは、それの他のタイプに加えてアーティファクトになる。

II ― アーティファクトでないクリーチャーをすべて破壊する。

III ― 対戦相手すべての墓地からカードをすべて追放する。
Ⅱの全体除去の効果を狙って使うことが多い。全体除去を行った場合も自分のクリーチャー1体は残せる。
墓地利用デッキへの対策にもなる呪文。

基本セット2019/Core Set 2019

死が触れぬ者、リリアナ/Liliana, Untouched by Death

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:伝説のプレインズウォーカー ― リリアナ(Liliana)
[+1]:あなたのライブラリーの一番上からカードを3枚あなたの墓地に置く。そのうち少なくとも1枚がゾンビ(Zombie)・カードであるなら、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

[-2]:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールしているゾンビの総数に等しい。

[-3]:このターン、あなたはあなたの墓地からゾンビ・カードを唱えてもよい。
4
ゾンビデッキ専用のプレーンズウォーカー。
ゾンビデッキなら間違いなく役に立つ。

ラヴニカのギルド/Guilds of Ravnica

破滅を囁くもの/Doom Whisperer

マナ:(3)(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― ナイトメア(Nightmare)・デーモン(Demon)
飛行、トランプル

2点のライフを支払う:諜報2を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚見て、そのうちの望む枚数をあなたの墓地に、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)
6/6
5マナで6/6と十分なサイズを持ち、さらに飛行、トランプル持ちとフィニッシャーとして十分な能力を持つ。
ライフを2点使うが、諜報2は手札の質が高められ、墓地を肥やすことにも使える。


--




2018/10/22

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの黒アンコモンカード



【MTG アリーナ】の黒のアンコモンカードで使いやすく、おすすめなカードを独断と偏見で選んだ。

 イクサラン/Ixalan

 板歩きの刑/Walk the Plank

マナ:(黒)(黒)
タイプ:ソーサリー

マーフォーク(Merfolk)でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
マーフォークデッキに対しては無力だが、2マナで破壊できる効果は魅力的。

 探求者の従者/Seekers' Squire

マナ:(1)(黒)
タイプ:クリーチャー ― 人間(Human)・スカウト(Scout)

探求者の従者が戦場に出たとき、これは探検を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地であるなら、そのカードをあなたの手札に加える。そうでないなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置き、その後、そのカードを戻すかあなたの墓地に置く。)
1/2
うまくいけば、2マナで2/3になると優秀なクリーチャーとなる。
1/2のだったとしても、土地が手に入る上にライブラリを進ませられる探検の能力は強力。

 帆凧の掠め盗り/Kitesail Freebooter

マナ:(1)(黒)
タイプ:クリーチャー ― 人間(Human)・海賊(Pirate)

飛行

帆凧の掠め盗りが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカード1枚を選ぶ。帆凧の掠め盗りが戦場を離れるまで、そのカードを追放する。
1/2
相手の手札が確認でき、さらに1枚追放できる強力な能力を持つ。

 イクサランの相克/Rivals of Ixalan

 サディストの空渡り/Sadistic Skymarcher

マナ:(2)(黒)
タイプ:クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・兵士(Soldier)

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの手札から吸血鬼(Vampire)カード1枚を公開するか(1)を支払う。

飛行、絆魂
2/2
吸血デッキで使い、3マナで召喚しよう。
3マナで召喚できるクリーチャーとしては優秀。

 貪欲なチュパカブラ/Ravenous Chupacabra

マナ:(2)(黒)(黒)
タイプ:クリーチャー ― ビースト(Beast)・ホラー(Horror)

貪欲なチュパカブラが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
2/2
相手のクリーチャーを減らしつつ、自分のクリーチャーを増やせる能力は強力。

 ドミナリア/Dominaria

 悪意の騎士/Knight of Malice

マナ:(1)(黒)
タイプ:クリーチャー ― 人間(Human)・騎士(Knight)

先制攻撃

白からの呪禁(このクリーチャーは、対戦相手がコントロールしている白の呪文や能力の対象にならない。)

いずれかのプレイヤーが白のパーマネントをコントロールしているかぎり、悪意の騎士は+1/+0の修整を受ける。
2/2
2マナ2/2の先制持ちというだけでかなり優秀。
白黒デッキなら2マナ3/2として運用もできる。

 最古再誕/The Eldest Reborn

マナ:(4)(黒)
タイプ:エンチャント ― 英雄譚(Saga)

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)

I ― 各対戦相手はそれぞれクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を生け贄に捧げる。

II ― 各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。

III ― 墓地からクリーチャーかプレインズウォーカーであるカード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
効果が発動されるまで時間がかかるが、3つめの能力が強い。
墓地利用デッキなら採用候補。

 喪心/Cast Down

マナ:(1)(黒)
タイプ:インスタント

伝説でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
相手のデッキによってはキーカードを除去できないことがあるとはいえ、2マナでのインスタント除去はかなり使いやすい。

 基本セット2019/Core Set 2019

 殺害/Murder

マナ:(1)(黒)(黒)
タイプ:インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
2マナの除去呪文があることを考えると、ダブルシンボルの3マナは少し重いが、インスタントでどんなクリーチャーでも対象にできるので、信頼性は高い。

 戦墓のグール/Diregraf Ghoul

マナ:(黒)
タイプ:クリーチャー ― ゾンビ(Zombie)

戦墓のグールはタップ状態で戦場に出る。
2/2
召喚したターンは、ブロックに参加できないというデメリットはあるものの、1マナで2/2は強い。


 ラヴニカのギルド/Guilds of Ravnica

 壊死性の傷/Necrotic Wound

マナ:(黒)
タイプ:インスタント

宿根 ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数に等しい。このターン、そのクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。
墓地利用デッキで使った場合、1マナで相手のフィニッシャーを除去できる除去呪文となる。

 名声の代価/Price of Fame

マナ:(3)(黒)
タイプ:インスタント

この呪文が伝説のクリーチャーを対象とするなら、これを唱えるためのコストは(2)少なくなる。

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

諜報2を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚見て、そのうちの望む枚数をあなたの墓地に、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)
4マナだがシングルシンボルで使えるインスタント除去。
諜報2があるので、墓地利用デッキなら墓地に落とす手段にもなる。


--




2018/10/21

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの黒コモンカード



2018/10/20

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの青レア・神話レアカード



2018/10/19

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの青アンコモンカード



2018/10/18

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの青コモンカード



2018/10/14

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの白レア・神話レアカード



【MTG アリーナ】の白のレア・神話レアカードで使いやすく、おすすめなカードを独断と偏見で選んだ。

2018/10/12

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの白アンコモンカード



2018/10/11

【MTG アリーナ】攻略 おすすめの白コモンカード



2018/10/04

【Nimbatus - The Space Drone Constructor】の早期アクセスが開始!




2018/10/4にsteamで【Nimbatus - The Space Drone Constructor】の早期アクセスが開始しました。

【Nimbatus - The Space Drone Constructor】は様々なパーツを組み合わせてドローンを作り、宇宙を探索するゲームです。

パーツの組み合わせ次第で様々なドローンを作ることができます。
センサーや論理回路のパーツを組み合わせることで、自動操縦のドローンを作ることもできます。

2018/10/03

【CrossCode】2DアクションRPG 無料体験版あり



2018年9月21日に正式リリースとなった【CrossCode】ですが、無料で体験できるデモ版が用意されています。
なんとHTML5に対応しているブラウザなら、WEB上でプレイもできます。
この記事ではそんな【CorssCode】のゲーム内容と、デモ版のプレイ方法を紹介します。

 【CrossCode】のゲーム内容

 
スーパーファミコン時代のアクションゲームにインスパイアされて作られたゲームです。
steamで圧倒的に好評という評価を受け、メタスコアも83点という高得点。

2018/10/02

芸能人のゲーム実況者10選



ゲーム実況配信を本田翼さんが始めたことで話題となりましたが、他にもゲーム実況を配信している芸能人はいます。
この記事では10組の芸能人ゲーム実況者と配信チャンネルを紹介します。
続編はこちら

 本田翼

 

動画配信から1週間ほどでチャンネル登録者数80万人をこえた、ものすごいチャンネル。

本田翼さんはかなりのゲーム好きらしく、ゲームに熱中しすぎで、マネージャーから健康を心配されるほど。

初回に配信したのは【dead by daylight】
配信を見ると、ゲームはなかなかの腕前の上、ゲーム中に黙り込んだりすることもなく、実況もかなりしっかりしていて面白い。クォリティは人気ゲーム実況者に負けないのではないだろうか。

 大塚明夫

 

メタルギアのスネークの声をやってる人と言えば、ゲーム好きなら知らない人はいないだろう。

渋い声、そして見た目もかなり渋いおじさん。年を取ったなら、大塚明夫さんかジョセフジョースターのように私はなりたい。

配信チャンネルでは田中のおっさんで大塚明夫ではないという設定なのに、まったく隠す気がない。現在は【弟切草】を配信している。サウンドノベルを朗読しているので、ラジオドラマとしても聞ける。

 よゐこ

 

任天堂が公式に配信しているよゐこの○○で○○生活シリーズ。
Nintendo Switchで遊んでいるのだが、ゲームは任天堂のゲームだけではなく、様々なゲームで遊んでいる。

最初にマイクラで遊んだよゐこのマイクラでサバイバル生活が大好評で、シリーズ化された。
コンビの掛け合い、編集、ナレーションは素晴らしく、テレビ番組にも引けを取らない出来。

 草彅剛

 

元スマップの草彅剛さん。配信チャンネルはゲーム配信専門というわけではなく、いろいろな動画を配信している。

実況はあまりうまくなく、ゲーム中に結構な時間黙り込んでしまう。
【青鬼】では割と喋っているので、アクションゲームやレースゲームのような操作の忙しいゲームより、RPGやアドベンチャーのようなじっくりプレイするゲームの方が向いている気がする。

個人的にはユースケ・サンタマリアさんと、だらだら喋りながらゲームをしてくれないかなとか思ったりする。

 ゴー☆ジャス

 

地球儀を使って地名や国名で駄洒落を言うというネタを行うピン芸人。

動画を配信しているのはGameMarketが運営しているチャンネル。
2014年からほぼ毎日、動画がアップされているので、動画数がとんでもないことになっている。

配信しているゲームの種類は様々で、たまにボードゲームもプレイすることがある。
毎回ゲストを招いてゲームプレイを行っている。

 宮脇咲良

 

AKB総選挙で3位にもなった人気アイドル。

配信しているゲームは【Splatoon2】【Undertale】【ゼルダの伝説BotW】【Fotnite】【Marvel's Spider-Man】と様々。
動画のアップは不定期だが、1~2週間に1本くらいのペースでアップされている。

実況は感嘆や掛け声などが多かったり、黙ってしまったりと、あまりうまいとは言えないが、プレイしている顔がかわいいからまぁいいか。

  てんちむ

 

天才テレビくんに出演していた元子役。

ゲーム配信用とは別のチャンネルも運営している。
配信しているゲームはFPSが多い。

一人で遊んでいるものより、他のプレイヤーと絡むような動画が面白い。
だが、口が悪く、下ネタも多いので見る人を選び、子役時代しか知らない人が見ると衝撃を受けるかも。

 アップアップガールズ(仮)

 

アップアップガールズ(仮)のゲーム配信用チャンネル。
「アップアップガールズ(仮)」までが正式名称。メンバーの新井愛瞳さんは「よゐこのマリパで共同生活」にも出演している。

プレイしているゲームはスマホのアプリが中心で、たまにNintendo Switchのゲームもプレイしている。

 ケインコスギ


スポーツ万能な俳優ケインコスギさんは、eスポーツにも挑戦している。
配信はyoutubeではなくtwitchで行われる。

プレイしているゲームは【リーグ・オブ・レジェンド】で、プレイ開始後半年ほどでゴールドランクに到達した。
ゴールドランクという事は【リーグ・オブ・レジェンド】のプレイヤー内で上位10%に入る腕前ということ。

twitchのアーカイブは60日でなくなるので、ケインコスギさんのプレイ動画が見たいなら、早めに見ておこう。

 古川未鈴

twitchチャンネル 古川美鈴
でんぱ組.incのメンバー。
古川美鈴さんのチャンネルは、生放送は無料で見られるが、過去のビデオを見るには月額500円ほど支払って、チャンネルのスポンサーになる必要がある。

Amazon Prime会員ならTwitchのアカウントとAmazonのアカウントを連携させることで、Tiwtch Prime会員になれる。そうすると30日ごとに無料で1つのチャンネルのスポンサーになれるのでお得。



-
芸能人でゲームプレイを配信している人は、まだそれほど多くないですが、本田翼さんの所属する、スターダストプロモーションのゲーム事業部では、新たに「超特急」のリーダー・リョウガさんのゲームプレイ配信チャンネルが開設されました。
また、吉本興行は2018年3月からeスポーツ事業を開始するなど、芸能プロダクションがゲーム事業に参入し始めています。

ゲーム実況は通常のテレビ番組とはまた違ったノウハウが必要そうですが、いろいろな芸能人がゲームに関わって、ゲーム業界を盛り上げてくれたなら嬉しいですね。

2018/09/29

【Magic: The Gathering Arena】のオープンベータテスト開始!



【Magic: The Gathering Arena】のオープンベータテストが開始されました。
オープンベータテストへの参加はすごく簡単で、ダウンロード時間をのぞけば、5分もあれば始められます。
興味がある人はいますぐ始めてみませんか?

 オープンベータテストへの参加方法

オープンベータへの参加は
  1. 【Magic: The Gathering Arena】のホームページからインストーラーをダウンロード
  2. 【Magic: The Gathering Arena】をインストール
  3. 【Magic: The Gathering Arena】を起動
  4. 【Magic: The Gathering Arena】アカウントの登録
の手順で簡単に始められます。

【Magic: The Gathering Arena】のホームページでDOWNLOAD NOW!をクリックでインストーラーがダウンロードできます。

【Magic: The Gathering Arena】について

【Magic: The Gathering Arena】は名作トレーディングカードゲーム【Magic: The Gathering】をオンラインで対戦できるようにしたゲームです。

使えるカードセットはスタンダードと呼ばれる直近2年以内に発売されたカードが使えるフォーマットです。


プレイ感としては、これまでのMagic: The Gathering】のビデオゲームと比べてテンポよく感じました。
ただし、対戦相手のターンにもカードのプレイがある関係上、どうしても相手ターンに操作がないゲームと比べるとテンポが遅く感じますが、これについてはルール上しかたがないことでしょう。


現在は日本語対応していないですが、カードの使い方が分からない場合はマジックザギャザリングのホームページのカードギャラリーなどで、日本語のカード説明が確認できます。
マジックザギャザリングのカードギャラリーはこちら