2018/06/05

【Orcs Must die! 2】攻略プレイ ストーリー2 坑道



 ストーリー

「見ろ。別のリフトが空いてる。全部閉めたはずなのに。」
「ここはどこ?このトンネルはなに?」
「ドワーフの鉱山さ。俺の仕事場。」
「鉱員になったの?」
「オーク殺しと呪文のスキルっていうのは意外とつぶしがきかなくってね。それにみんなどうやら魔力を封じ込めることはお望みじゃないらしい。」

 マップ


①と②の2か所敵の出現するルートがある。ルートは真ん中当たりで合流する。

下手にオークを吹き飛ばして、③に落とすと、真ん中のルートを通り出口へ向かう。
出口は④の1か所。出口近くには最初から天井にトラップがある。


2018/06/03

【Orcs Must die! 2】攻略プレイ ストーリー1 へり



難易度弟子(easy)でステージをプレイしていく。

ストーリー

こんな死に方なんて
罠にかかり敵に囲まれ
力も使えない

まったく冗談じゃない
奴らが来る
かつて崇拝した女王に手を下すために

その時新しいリフトが開いた
いまにも消えそうな弱々しいリフトが

オーク一匹も操るには足りないほどの
わずかな力が戻っていた。

それでもリフトに入るには十分だ

リフトを抜けた瞬間あいつがいた
にやにや憎らしい笑みをうかべながら
目の前に立っていた

私はこう言った
「逃げるわよ!」

「お前なの?」
「何が?」
「リフトよ。魔力が戻ってきてるでしょ。お前が開いたの?」
「俺は閉めるのが専門だ。あんた俺を殺そうとしたあの女か?」
「話は後、オークがそこまで来てる」
「オークだって。ハッ!それを言うのは俺の専売…なんだっけ?」

 マップ

敵の出現ポイントも、脱出ポイントも一つだけのステージ。

2018/05/29

【Orcs Must die! 2】ゲーム紹介




オーク死すべし!

大量に溢れ出てくるオークどもを、武器で、魔法で、罠で叩き潰せ!!ゲームジャンルとしては、タワーディフェンス+TPSアクションといった感じ。無双系のアクションゲームとはまた違った、VS多数のアクションとなっている。50種類を超える武器や罠があり、それぞれに独自のアップグレードがある。武器や罠により様々な戦い方が可能なため、自分のスタイルに合わせたオーク狩りができる。フレンドがいれば、二人で協力してオーク狩りも可能。公式に日本語がサポートされているため、言語で困ることはない。


 ストーリー

前作までのお話

オークたちの住むデッドワールドと、人間の世界の間には魔法の力を供給する「リフト」があった。ウォーメイジはリフトを守る「オーダー」の一員だった。

ある日、魔法を支配するために、ソーサレスが洗脳の魔法でオークの軍団を作り攻めてくる。「オーダー」の最後の生き残りとなったウォーメイジはリフトを守るために戦う。

激しい戦いの後、ウォーメイジは人間の世界を守るため、リフトを閉じた。こうしてデッドワールドと人間の世界から魔法の力がなくなったのだった。

2018/05/25

春の大掃除イベント



懐かしのゲームや無料のゲームをプレイしてバッジをゲットしよう

5/24~5/28まで行われている今回のイベントは、セールを行うものではない。複数の無料ゲームが用意され、また日替わりのタスクやイベント中に達成できるプロジェクトが用意されていて、タスクやプロジェクトを選択し、条件のゲームをプレイすると、トロフィーとバッジが獲得できる。この機会に遊んでいなかったゲームやsteamおすすめのゲームをプレイして自分に合うゲームを探そう。

 初日の日替わりタスク

スピードクリーニング

毎日違うゲームが 24 時間無料になります。新たなゲームを試す絶好のチャンスです!

スピンサイクル

何をプレイしようか迷っていませんか? おまかせください! プレイすればバッジをアップグレードできるゲームを、ライブラリからこちらがランダムに選択します

バックログをクリア

プレイしたことがないゲームはありませんか? プレイしてバッジのレベルをアップしよう

 プロジェクト

ノスタルジー

2 時間以上プレイ記録のある、最近プレイしていないゲームをプレイする。

待ちきれない

過去 6 カ月以内に購入したゲームをプレイする。

信頼できるフレンド

フレンドがおすすめしたゲームをプレイする。

信頼できるアドバイザー

フォロー中のキュレーターがおすすめしたゲームをプレイする。

チャンスをもう一度

プレイ時間が 1 時間未満のゲームをプレイする。

最初の衝撃

Steam アカウントに初めて登録したゲームをプレイする。

 今週末無料プレイのゲーム




今回のイベントは大規模なセールではないので注目度は低いかもしれない。しかし無料で遊べるゲームはどれも面白いものだし、遊ぶゲームを探すにはいい機会だ。

2018/05/23

今週のMIDWEEK MADNESS



今週のMIDWEEK MADNESSは「Northgard」「TerraTech」です。セールは5/26 2:00まで。「TerraTech」は5/28 2:00まで無料プレイが可能です。

 Northgard

北欧神話とヴァイキングをモチーフとしたRTS。資源を集め、施設を建て、人口を増やしつつ領土を拡張していく。自然災害やモンスターの発生などのイベントが起きることがもある。
日本語対応はされていないが、有志の日本語化パッチが存在する。
日本語化についてはこちら参照

 TerraTech

ブロックを組み合わせて、拠点や乗り物を作るクラフトゲーム。ブロックはミッションのクリア、敵から奪う、購入するで手に入れることができる。そうして手に入れたブロックでさらに拠点や乗り物を強化していく。
日本語対応されている。

2018/05/22

一週間限定セール ピックアップ



 Crypt of the NecroDancer

上下左右のキーだけで操作する、ローグライクのダンジョン探索ゲーム。操作は単純だが、それを音楽のリズムにあわせて行う。リズム乗りながら短い時間で行動を判断する必要があるが、それがまた気持ちよさを引き出している。
公式で日本語対応されている。PS4,vita,switch版が発売されている。また、ポケット版だがiOS版もある。
ps4版はこちら
vita版はこちら
switch版はこちら
iOS版はこちら

 Old Man's Journey

家族を顧みずに自分の夢を追っていた男の晩年を描く作品。ゲーム自体は主人公が目的地につけるように地形を操作することで進めていく。プレイ時間は短め。
Android版,iOS版が発売されている。

 BossConstructor

自分でブロック状のモジュールを組み合わせて作った宇宙船を戦わせるゲーム。モジュールはエンジン、兵器、装甲などがある。船のカスタマイズの自由度はかなりのもので、様々な特徴を持った船を作る。自分の考えた最強の宇宙船を想像できるならかなり楽しめるだろう。
残念ながら日本語には非対応。

2018/05/18

今週の週末セールピックアップ




今週の週末セール

今週の週末セールは5/22 2:00まで。paradox interactiveのタイトルがセール中。そして、NEPTUNIAシリーズがセール中。また、Tom Clancy's Rainbow Six® Siegeが日曜日まで無料でプレイできる。

Stellaris

  
宇宙を舞台としたリアルタイム4Xシミュレーション。最初は一つの星から始まり、自国の技術を高めつついくつもの星系を領土にしていく。領土を広げるにつれてさまざま他種族との出会いがあり、仲良く同盟を組んだり、宇宙の派遣を争ったりできる。 ゲーム開始前には自分の種族や国の政治体系などのメイキングがあるが、いろいろなカスタマイズができる。 公式では日本語対応されていないが、steamのworkshopに日本語化のmodがあるため簡単に日本語化できる。

Hearts of Iron IV


第2次世界大戦を舞台とした戦略シミュレーション。プレイヤーは内政、外交、軍事といった国の運営すべてを操作することになる。地図上にあるすべての国で遊ぶことができる。ただし国力が弱い国は兵器の生産もほとんどできないため世界の派遣を争う戦いにはあまり関わることはできないだろう。
公式では日本語対応されていないが、steamのworkshopに日本語化のmodがあるため簡単に日本語化できる。

Steel Division: Normandy 44


「Steel Division: Normandy 44」も第2次世界大戦を舞台としたシミュレーションゲームだ。こちらは「harts of iron」とは違い一つの戦場を舞台としたリアルタイムの戦術シミュレーションとなっている。刻一刻と変わる戦況に合わせて部隊を動かし、戦場を支配しよう。
公式では日本語対応されていないが、steamのworkshopに日本語化のmodがあるため簡単に日本語化できる。

超次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル


超次次元ゲイム ネプテューヌの外伝作品。ミッションを受けることでストーリーを進めていく。戦闘は行動順にキャラクターを動かすターン性だが、移動、攻撃、スキル、アイテムなどの行動をアクションゲージを使い切るまで行える。
日本語を公式サポートしている。vita版が発売されている。
vita版はこちら

Middle-earth™: Shadow of War™


このゲームは同じパブリッシャーのWB gamesがだしているバットマンに近いアクションゲームだ。アクションの基本は、攻撃ボタンや回避ボタンなどをタイミングよく押して戦うというオーソドックスなものだが、うまく戦えたときには操作とキャラクターの行動がキレイにつながり気持ちがいい。
このゲーム最大特徴はネメシスシステムという敵の軍団の勢力をシミュレートしたシステムだ。主人公は敵の勢力に介入し、邪魔者を排除したり、洗脳したりすることで勢力を自分の有利な状況にもっていく。
日本語に公式で対応されている。PS4版が発売されている。
PS4版はこちら

Tom Clancy's Rainbow Six® Siege



防衛側か攻撃側か選択して行うチーム戦のFPS。さまざまなキャラクターがいてそれぞれ装備やアビリティが違う。チームワークがかなり要求されるのでハードルは高いがその分うまくいけばかなりの達成感がある。
日本語に公式で対応されている。PS4版がある。

2018/05/16

今週のMIDWEEK MADNESS



今週のMIDWEEK MADNESSは「Battle Chasers: Nightwar」「Hellblade: Senua's Sacrifice」「Devil May Cry Franchise」です。

 Battle Chasers: Nightwar


昔ながらのターン制バトルのRPG。昔ながらのRPGが好きな人にはおすすめ。しかし歩く速度が遅く、バトル中アニメーションがスキップできないためゲームを続けていると少しストレスがたまる面もある。
日本語に公式対応している。日本では未発売だがswitch版,ps4版,xboxone版がある。

 Hellblade: Senua's Sacrifice


このゲームは大きく分けてバトルと謎解きで構成されている。バトルはダークソウル的な感じだが少し単調な面もある。謎解きはそれほどの難易度ではない。と、一見ゲーム性だけを見るとあまり高い評価がつけられないように見える。しかし、このゲームはジャンルとしてはホラーアドベンチャーである。主人公の女性は精神病を患っており、さまざまな表現で主人公の内面をプレイヤーに伝えてくる。画面のインターフェースがないこともあり、その表現はダイレクトにプレイヤーの心を揺さぶるだろう。
日本語に公式対応されている。海外でのみPS4版が発売されている。

 Devil May Cry Franchise


ごぞんじスタイリッシュアクション。剣と銃でスタイリッシュに戦うアクションゲームの1~3までがHD版となっている。
もちろん日本語が対応されている。PS3版とPS4版がある。

2018/05/15

一週間限定セール ピックアップ



今週の1週間限定セール

今週の1週間限定セールは811タイトルがセール対象商品。
5/22 2:00まで。

VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action

バーテンダーとなって客と会話するアドベンチャーゲーム。選択肢を選んで進んでいくタイプのアドベンチャーだが、会話の内容を選択するのではなく提供するカクテルを選ぶというバーテンダーらしいものになっている。カクテルを提供することにより客がいろいろなことを語り始める。ゲームはバーテンダーと客が会話するだけなのだがそこにある物語にグイグイと引き込まれていく。
 公式で日本語がサポートされている。またPSVITA版が発売されている。
PSVITA版はこちら

Monster Slayers

RPGだが普通のコマンド選択式で戦うものではなく、カードを集めてデッキを作り、カードを選択して戦うというカードゲームとRPGが混ざったものとなっている。職業が複数あり職業により戦い方も変わってくるので長時間楽しむことができるだろう。
 残念ながら日本語には非対応。

Beat Cop

 警官となって濡れ衣を晴らすゲーム。主人公は警官だが、まっとうに働くだけではなく汚職なんかもできる。ゲームは画面をクリックして調べるというポイントクリックアドベンチャーに近いものとなっているが、画面の街ではいろいろな事件が起こっているので結構忙しい。
公式で日本語対応している。

Artifact Adventure

画面だけを見るとレトロなRPGといった感じだが、このゲームの特徴は何といっても選択肢の多さ。序盤からいろいろな選択があり、シナリオが分岐していく。レトロなRPGが好きな人にはかなりおすすめ。
公式で日本語に対応している。

2018/05/12

今週のパブリッシャーウィークエンド



Devolver Digitalのゲームがセール中

 5月15日までDevelver Digitalのゲームがセール中。最大90%割引もされていてかなり安くなっている。さすがに最新のゲームはそこまで安いわけじゃないが、欲しかったゲームがあるならこの機会にぜひ。セール中のゲームをいくつか下記にピックアップする。

 RUINER


RUINERは近未来を舞台とした全方位シューティングゲーム。さまざまな武器やアビリティがあり、組み合わせによって違った戦い方ができる。またカルマを集めることでレベルアップができ、それにより獲得したスキルポイントによりアビリティの獲得やアップグレードを行うことも可能。またスキルポイントはいつでも割り振り可能なのでいろいろなカスタマイズを楽しめる。
 難易度は少し高めで、アクションが不得意ならストレスがたまるかも。ただカスタマイズしだいでなんとかなることもあるので試行錯誤が楽しめるプレイヤーなら大丈夫。
日本語が公式サポートされている。また、PS4でも発売中。
PS4版購入はこちら

 Serious Sam 3: BFE


 四方八方から襲い掛かってくる敵を撃ちまくるFPS。敵の攻撃は見てよけられる速度なので、とにかく避けて撃つという感じ。ゲームが進むにつれて強力な武器が入手でき、それに合わせて敵も増大していく。そして面白さも増大していく。ただし少しカメラの動きが激しいのか3D酔いしやすい。3D酔いに弱い人は要注意。
 日本語は公式対応されているのだが、日本語訳は少し微妙。だがそもそもストーリーはおバカな方向なのであまり気にしなくてもいい。

 Hotline Miami

 上から見下ろし画面のバイオレンスアクション。銃でバットで素手でとにかく殺しまくる。そして主人公もあっさり殺される。どこでどのタイミングで攻撃をすれば殺されずに殺すことができるかを何度も死にながら攻略していくゲーム。死にまくるがリトライもすぐできるのでストレスに感じない。
 steam上では日本語サポートされていませんと表示されているが、実は公式サポートされている。PS4ではHotline Miami2とセットでCollected Editionとして発売中。

2018/04/23

【Thea: The Awakening】勝利までの戦略



 序盤

序盤に目指すのは収穫能力の向上と人数の増員だ。特に人数さえいれば多少強い敵がいようが、少々死者が出ようがなんとかなる。というわけで、収穫を上げるためのギャザリングツールと子供を増やすキャベツ畑を作成していく。

性能の良いギャザリングツールを作るためには、蜘蛛の糸と小枝が必要。収穫素材はアンロックすることで一番近くの素材の位置がわかるのだが、小枝が村の近くにない場合も結構あるのでまずは村の周りを探索する。蜘蛛の糸は蜘蛛を倒すことでも手に入るので蜘蛛がいたなら積極的に狩っていく。村の近くで小枝があれば小枝をアンロックして収穫。もし近くに小枝がなければ少し性能は落ちるが代わりに竹を収穫してもいい。

また平行して村の近くに上位の建築資材がないかを探す。クォーツがあればかなり良い。もしくはエルフウッドがあれば。なければしかたがないので粘土かダークウッドを収穫する。上位の素材でクラフトや建築を行えば研究ポイントが手に入るので村の近くで上位素材を収穫するのはかなり重要となる。

小枝や上位の木材を収穫した場合に燃料として使用しないように気を付けよう。パーティのメニュー、村のメニューから「Manage Supplies」を選び小枝や上位の木材にチェックがあるなら使用不可にしておき、ついでに「allow use of new items」のチェックもはずしておく。

素材がそろったならまずはギャザリングツールからクラフトを行う。ただし村の近くで小枝も竹もない場合がある。その場合はあきらめてキャベツ畑を作ろう。収穫能力が低くてもギャザラーを増やせばなんとかなる。ギャザリングツールが探索パーティのギャザラー分そろったならその後はとにかくキャベツ畑を量産する。いくつかキャベツ畑が建築できるまで探索パーティは収穫場所と村を往復することになる。

この段階ではまだ装備をクラフトする必要はない。遺跡を探索すればそこそこの装備が手に入るのでそれを装備していく。

序盤で気を付けることはアンデッドとの戦闘だ。動物との戦闘は狩猟チャレンジで問題ないだろうが、アンデッド相手だと狩猟チャレンジができないため通常戦闘を行うことが多い。スケルトンの中には戦闘前の配置段階でダメージを与えてくるピアッシング能力を持つものがいて、油断して体力の少ないものがダメージを受けると致命傷になることがあるので気を付けよう。

そのうちイベントで仲間に入るものや、子供の成長で仲間に入るものがいる。成長する子供は、もし村に護衛の戦士がいなければ戦士に。十分に村を護衛する戦士がいるならギャザラーにしよう。戦士やギャザラーが十分にいるなら2人くらいはクラフトマンにしてもいい。

 中盤

徐々に敵が強くなるにつれて、探索パーティの戦力を増強する必要がでてくる。このころにアンロックするのでおすすめなのは片手剣と盾。両方の性能がいいなら死ににくくなる。探索パーティは序盤でアンロックした建築素材のさらに上位の建築素材を探そう。探索で見つけられないようなら、素材をアンロックして直接場所を見つけてもいい。

探索パーティが素材を採取する間に、村では片手剣と盾を生産しておく。このころには敵から獲得した素材やイベントで獲得した素材がある程度あるはずなので。それらをつかって生産していく。

探索パーティが建築素材を持ち帰ったなら、鍛冶屋を建てる。これで村での製造力がかなり強化される。また、戦闘以外で役立たずの村の護衛の戦士が役に立つようになる。
さらにトーテム→兵舎→矢場と建設していく。建てるには何度も建築素材の採取が必要となるので、合間に片手剣と盾を作っておく。

トーテムができたなら魔女を2、3人用意する。また、矢場ができたなら子供をハンターにできるので、ギャザラーが必要な時には代わりにハンターを作るようにする。

中盤では☆3の敵に無傷で勝てるぐらいまで探索パーティを強化しておきたい。パーティの増員と装備の更新でそこまで探索パーティが強くなったなら、次から村人が増えたなら採取専用パーティの候補としておく。4,5人採取専用パーティ候補ができたら新たに採取パーティを立ち上げよう。

採取パーティには建築素材の採取、食糧の種類を増やすためのさまざまな種類の食糧採取をまかせる。

 終盤

ここまでくれば後はどんどん戦力を増強してイベントをこなしていくだけだ。最上位素材の鉱石ムーンストーンや金属ミスリルを採取し、剣や斧、盾、ヘビーアーマーを生産する。

☆4や☆5がではじめた初期ではかなりの強敵なため、探索パーティと採取パーティを一時合流させ大人数で戦うようにする。

そうしているうちに☆5相手にも楽勝となってくる。そうすればもう勝利は目前だ。



関連記事

2018/04/20

【Thea: The Awakening】職業・クラフト・建造物



クラス

ウォーリア

体力や力が強いクラス。両手剣を片手で使うことができる。
戦闘以外ではあまり役に立たないが人間の純粋な戦闘用クラスは
他にないので最初から最後まで使うことになる。


ギャザラー

収穫者。序盤では収穫能力が高いのはこのクラスしかいないので
とにかく数が必要になる。さらに収穫能力は動物との戦闘時に狩猟チャレンジに
使用するので、序盤では大活躍。ゲーム後半で子供をハンターにできるようになったあとは
あまり子供をギャザラーにすることはなくなる。


クラフトマン

なぜか隠密能力が高かったりする。序盤では戦闘や狩猟以外のチャレンジでは
クラフトマン以外役に立たない。もちろんクラフト能力は高く、村でのクラフトや
建設で必要だが、素材の供給が追い付かないため人数はそれほど必要にならない。
特に良い素材で鍛冶場を建てた後はだれでもクラフト能力が付くため2,3人で十分かもしれない。


ハンター

収穫能力と隠密能力があり戦闘もこなせる。最終的な収穫能力はギャザラーに劣るが
戦闘もできる収穫者としてゲーム後半は大活躍。矢場を建てることでアンロック。


メディック

医療パラメータが高く、パーティに一人いると死人が出にくくなる。
戦闘能力が皆無な上に力がなく重い装備もつけられないため、戦闘では役立たず。
全村人で2人ぐらいいればいい。薬草医の小屋を作ることでアンロック。


ウィッチ

魔法の力を持つ。性別は必ず女性。医療のパラメータもあるため、
メディックの代わりもできなくはない。魔法の力は結構いろいろな状況で必要となるため、
このクラスか後述のセージは早めに欲しい。トーテムを建てることでアンロック。


セージ

ウィッチの男性版。能力的にウィッチと同じ感じとなる。
ミーティングホールを建てることでアンロック。


スカラー

学者。頭がよくてスピーチ能力が高くて医療スキルがあるんだけど。正直使ったことがない。
ミーティングホールを建てることでアンロック。


インベンター

発明者。クラフトマン上位クラスみたいな感じ?スカラーと同じで使ったことがない。
ミーティングホールを建てることでアンロック。


バンデッド

隠密能力がある戦士といった感じ。アンロックする建物はなく、ランダムでしか仲間にならない。


スカベンジャー

それほどパラメータは高くないがある程度は戦えるギャザラーといった感じ。
ランダムでしか仲間にならない。

以上が人間のクラス。


ドワーフ

強力な戦士で鍛冶屋。鍛冶のことはクラフトマンに任せて重い鎧と武器を持たせて戦士として運用しよう。


エルフ

強力な魔法戦士。魔法でも戦闘でも役に立つ。パラメータは全体的に高く、さすが世界の守護者といえる。


ゴブリン

パラメータ敵にはは人間と似ている。動物親和度が高い。
黒曜石で建物を建てるとかなりゴブリンが仲間になりやすくなるので、プレイによっては
大量に仲間になったりする。


オーク

強力な戦士。魔法の力を持った奴もいる。
オークを仲間にできるチャンスがあるなら、仲間の人間と交換でも惜しくはない。


ビースト

動物クラス。色々な動物がいて動物の種類によって全然能力が違う。
装備がアクセサリーくらいしかつけられないので、戦闘能力がない動物を強くはできない。
力はそこそこあるので戦闘できない動物でも荷物持ちぐらいにはできる。


デーモン

デーモンもいろいろな種類がいる。全体的に強い。
敵としても強敵だが勝利後に仲間になるパターンが結構ある



クラフティング


料理された食事

最初からアンロックされている。食材を消費して料理を作る
料理の種類によって違いはない。たくさん種類をそろえることが重要。


ローストされた食事
焼かれた食事

両方とも料理の種類を増やすんだが、上記のように料理の種類によって違いはなく
種類をそろえるには最初にアンロックされている料理だけで十分なため、この二つをアンロックする必要はない。


ギャザリングツール

最初から作れる。収穫能力が上がる装備。収穫能力が低いと食べ物にも困る上にいい装備を作る素材を集めるに
時間がかかりすぎるので重要。序盤はいい収穫道具を作ることを目標にしよう。


クラフトツール

最初から作れる。クラフト能力が上がるが、序盤は素材供給が間に合わない上に鍛冶屋が建てば
手の空いた村人が人海戦術でクラフトできるようになるので作る機会はあまりない。
クラフトマンが暇なときにメインのクラフトマンの分だけ作れば十分だろう。


片手剣

防御力を持った武器。装備に迷ったならこれを装備させておけばいい。
たいていのプレイで役に立つので武器はまずこれをアンロックしておけば問題ない。


両手剣

ウォーリアは片手で装備できる。ウォーリアはこれを装備しておけばいい。
片手剣とくらべて防御力は同等で攻撃力は倍ぐらい。


片手斧

攻撃力が高い。それ以外に言うことはない。


両手斧

斧はとにかく攻撃力が高いのが特徴。防御を犠牲にするが、先手を取って敵を倒せるなら両手斧は優秀な武器。


棍棒

敵を倒した場合に次の敵にもダメージを与える武器。ただし棍棒自体の攻撃力が弱いので
装備キャラ自体の攻撃力が高くないと役に立たない。


ウォーハンマ

両手で使う棍棒。うまく使えば弱い敵を一掃することもできる。
弱い敵が強い敵の盾になっている場合にはこれがないと困ることもあるので、
強いウォーハンマーがあるならパーティの1人くらい装備していてもいいかもしれない。


戦闘開始前の配置の時点でダメージを与えることができる。
ただ杖の攻撃力は弱いのでアンロックは上位の槍をアンロックするためにしか使わない。


特徴は杖と同じ。両手で使う。戦闘が始まる前の配置の時点で敵を殺すこともできる。


最初からアンロックされている。防御力にはほとんど期待できないが軽い。


ライトアーマー

軽いが防御力はあまり期待できない。
これを作るためにアンロックするというよりは、上位の装備のためにアンロックすることになる。


ミディアムアーマー

そこそこ軽く、そこそこ強い鎧。
ゲーム中盤くらいなら戦士以外の戦闘職はこれを着ることになる。


ヘビーアーマー

重くて強い鎧。シールド能力を持つ。
素材を大量に使う。素材を厳選すれば軽いものも作れるが、素材を大量に使うので
そうそう生産できないので、終盤まではほぼウォーリア専用の装備となる。


シールド能力を持つ。1ターン受けるダメージがシールド能力を越えなければ怪我をしないので
装備しているかどうかで生存率がかなり違ってくる。シールド能力をもつ数少ない装備。


サポートに、回ったキャラが戦闘キャラの攻撃力をアップさせることができる。
拾うものでもけっこういいものができるのでアンロック優先度は低め


クロスボウ

弓と同じでもっと攻撃力アップ能力が高いが、こちらもアンロック優先度は低め。
そもそもサポートキャラは攻撃力アップより他の行動をとることのほうが多い。


ジュエリー

素材の組み合わせによってさまざまなスキルをアップさせることができる。
拾うものより製作したものの方が圧倒的にいいものができる。


アーティファクト

こちらもスキルをアップさせるがそこまで拾うものよりいいものができるわけではないので
アンロックの優先度は低め


建造物



牧草地

最初からアンロックされている。ターンごとにランダムな食糧が手に入る。
いつの間にか食糧ボーナスが付くようになるので一つあれば便利なことはある。
もちろん自分で食糧の種類が揃えられるようになったなら建て替えの第1候補となる。


キャベツ畑

子供が増える建物。このゲームは村人が増えればたいていのことはなんとかなるので
とにかく建てておいて問題ない。


薬草医の小屋

村人の医療パラメータにボーナス。メディッククラスをアンロックする。
村にメディックがいない場合は作っておいた方がいいが、イベントで何人かメディックが
仲間になっている場合は特に作る必要もないかな。


鍛冶場

性能の良い装備品を生産できるようになる。村人のクラフトパラメータにボーナス。
これがあれば村の護衛のために常駐している戦士も働けるようになる。
そしてクラフトマンがあまりいらなくなる。


トーテム

村人の魔法パラメータにボーナス。ウィッチクラスをアンロックする。
魔法使いがいると解決しやすいイベントは多いので、ウィッチをアンロックするトーテムか
セージをアンロックするミーティングホールのどちらかは早めにアンロックしておいた方がいい。


祝福された木

村にいる間祝福の効果が消えない。暗闇の呪いを取り除く。
対して役に立たないので他のものに研究ポイントを使った方が良い。


井戸

ランダムで素材が手に入る。運が良ければいい素材が手に入るが、
完全に運任せ。井戸を作るためにアンロックするというよりミーティングホールをアンロックする
ために前提条件の井戸をアンロックするということが多い。


ミーティングホール

ウィル、スピーチ、知性のパラメータにボーナス。セージ、スカラー、イベンタークラスをアンロックする。
トーテムがあれば作る必要性は低くなる。


飼い葉おけ

動物親和パラメータにボーナス。動物が仲間になる。子供をギャザラーにした場合、パラメータにボーナス。
動物を仲間にしたければ作ってみるのもいい。動物親和のパラメータはたいしていらないし、
後半は子供をギャザラーにするよりハンターにした方が役に立つしでその他の効果はあまり役に立たない。


監視塔

村の視界が増える。はっきりいっていらない。


村人のシールドパラメータにボーナス。これを建てれば村の防衛力が上がるがアドバンスポイントを2も使う上
柵のアンロックが前提条件となる祝福された道がいまいちなのでアンロック優先度は低い。


祝福された道

村の素材収集範囲が広がり、その範囲での移動が速くなる。村のすぐ近くに上位素材があるなら
建設候補となるが、そんな状況はほぼないので建設することはない。


兵舎

村人のダメージパラメータにボーナス。子供をウォーリアにした場合にパラメータボーナス。
村の防衛力が上がるうえにウォーリアは最後まで使うので有用。さらにハンターが欲しい場合に
兵舎のアンロックが必要なのでアンロック優先度は高い。


矢場

村人の遠距離ダメージパラメータにボーナス。ハンタークラスがアンロック。
ハンターは役に立つので矢場は作っておいた方がいい。





関連記事

2018/04/13

【Thea: The Awakening】初プレイ記 終盤その3


【勝利】

288ターン目
邪悪なコズミックツリーのところに戻ってきた。
コズミックツリーのかけらでまんまと騙しエルフを助けることに成功する。
エルフの話によると、コズミックツリーは焼けてしまったが種がまだ生きているそうだ。
それからTheaの神たちは元人間でエルフの神ではないそうだ。
種を探して森に植えるように頼まれた。
種を見つけるためにまずコズミックツリーの破片を集める必要があるらしい。

291ターン目
ハーピーの装備が出来上がる。
すべての装備に魔力増加の効果を持ち魔力が29にまで上がった。
探索パーティが村に帰ってきたら合流させることにする。

296ターン目
まだ?になっている建物が気になったので井戸と柵をアンロックする。
井戸はターンごとにランダムに素材を手に入れることができ柵は村の防御を高める。
この二つをアンロックしたことで新たに集会所、飼い葉桶、祝福された道がアンロックできるようになった。
ただ、どの建物も今のところ特に必要ない気がした。
集会所だけ研究ポイントが溜まれば作ってみようかと思う。
しかし、先に装備や素材のアンロックをしたい。
ちょっとポイントがもったいなかったな。
まぁせっかくなので井戸をエンシェントウッドと蜘蛛糸で作ることにする
ターン事にランダムで5つ素材が手に入るようになる。

298ターン目
コズミックツリーのかけらを探しに
地下道を探索する。そこはドラゴンに守られていた!
まぁ難易度5の戦闘ぐらいなら今のパーティなら問題ないだろう。
ということでドラゴンを撃退しコズミックツリーのかけらを手に入れる。

コズミックツリーのかけらを手に入れた後、オークやゴブリンや悪霊の集団と遭遇する。
彼らはcosmic treeを破壊せず、再生もせず今のままにしておけないかと頼んできた。
でもとりあえず、エルフの言うことを聞いておくことにする。

303ターン目
コズミックツリーのかけらをエルフにもっていくとコンパスをつくってくれた。
これで種のありかがわかるようになった。

308ターン目
アーティファクトと弓をアンロック。
村でいくつか作らせてみる。
アーティファクトはいまいちいいのが作れない。
弓もそれほどといった感じ。

312ターン目
種の場所にたどり着いたときそこは大蛇に守られていた。
まぁ難易度5程度のやつだ。
大蛇を倒し種を手に入れ、ゲームに勝利する。



関連記事

2018/04/12

【Thea: The Awakening】初プレイ記 終盤その2


【邪悪なコズミックツリー】

238ターン目
探索パーティが黒い霧に襲われる。
魔法が得意なデーモンもいるし、
魔法の力が上がるジュエルも装備しているので
ここは魔法で守ることにする。
そして魔法使いたちは黒い霧を撃退することに成功する。

242ターン目
子供が病気になりゴーストになってしまう。
パラメータは高いが装備ができないようだ。
こいつは採取パーティの護衛にまわすことにする。

244ターン目
兵舎が出来上がったので、
次に矢場を建てることにする。
これでエンシェントウッドがなくなる。
しかし、エンシェントウッドより、
上位の鉱石や金属の方がいいものができる。
木は手に入れやすいかわりにそれほど上位の素材ではないみたい。

246ターン目
久しぶりにコズミックツリーのクエスト
コズミックツリーが話しかけてきた。
他のコズミックツリーを殺せと言ってくる。
成功すれば捕まえているエルフを解放するという。
こいつは悪いコズミックツリーのようだ。
戦闘でも倒せそうな気がするはとりあえず、
他のコズミックツリーを探すことにする。

248ターン目
ドラゴンが現れ、金が奪われた。
金はそれほどいらないが、魔法で追い払うことにする。

249ターン目
探索パーティが目も髪も真っ白な赤ん坊を見つける
保護することにする。ただの子供だった。

251ターン目
さらに探索パーティは奴隷商人を見つける。
攻撃し子供を助けることに成功する。

252ターン目
村ではまた子供がゴーストになってしまう。
子供が増えると子供が減るイベントがよく起きるような気がする。
実際にそうなのかマーフィーの法則なのかはわからない。
こいつも採取パーティの護衛にまわす。

253ターン目
装備と護衛を増やした採取パーティを再び
エンシェントウッドの採取に向かわせる。

256ターン目
村で矢場の建設が完了。
これで子供をハンターにすることができる。
クラフトマンの手が空いたので盾をアンロックし作らせることにする。
結構良い盾ができそうだ。
完成ししだい探索パーティに持たせることにする。
いままでは探索で手に入れた装備を使っていたが
だんだん製作する装備の方が強くなってきた。

259ターン目
コズミックツリーを訪ねる。
コズミックツリーの中では若い方で昔のことはあまり知らないようだ。
このコズミックツリーのかけらを使って邪悪なコズミックツリーを騙すことにする。

262ターン目
帰りに狼の群れに襲われる赤ちゃんを見つける。
赤ちゃんを助けるために黒猫が戦っている。
赤ちゃんも黒猫も助けるためにパーティを分割する。
そして両者を助けることに成功する。
子供が増え、黒猫の力でパラメータがアップした。

265ターン目
村の近くに難易度5の敵拠点が見つかる。
今の探索パーティならそれほど被害をださずに討伐できるはずだ。
村で盾を受け取り討伐に向かう。

266ターン目
採取パーティがオークと遭遇する。
だいぶ前に探索パーティが壊滅状態にさせられた奴だ。
採取パーティでは戦闘に期待できないので友好的に接する。
そしてうまくいった。
オークと村人の一人の交換を提案されたがこれは断る。

268ターン目
2ハンドソードをアンロックする。
ウォーリアは2ハンドソードを片手で装備できるので
片手剣を装備しているウォーリアは攻撃力の高い
2ハンドソードを装備させることにする。

271ターン目
難易度5の敵拠点をつぶすことに成功。
隠密チャレンジで成功したのでノーダメージ。

275ターン目
採取パーティが呪われた姫と遭遇。
この姫はかなり性格が悪そう。
姫のクエストが発生した。

280ターン目
探索パーティは姫のクエストへ向かう。
姫を解放し褒美をもらう。
解放した姫がマップをうろついていたので会いに行ったが戦闘となった。
今更難易度3の敵なんか相手にもならなかったのであっさりぶち殺し。
戦利品も大したものではない。

282ターン目
6人の子供を失う代わりに
強い1人の成人を生み出すことができる試練を選べた。
どうするか迷うが強力な魔法使いを産み出すことにする。
ハーピーみたいなやつが産まれたが全体的にパラメータは高め。
魔法のパラメータは全キャラのなかでもトップだ。
こいつのためにさらに魔法が上がる装備を用意しよう。

関連記事

2018/04/11

【Thea: The Awakening】初プレイ記 終盤その1



【女神モレナの復活】

199ターン目
エンシェントウッドを使ったキャベツ畑はただのウッドを使うより
子供がかなり増えやすくなるので二つほど建設する。
エンシェントウッドをが心もとなくなってきたので
討伐パーティーから採取パーティを分けエンシェントウッドを採取させることにした。

203ターン目
採取パーティが襲われ護衛の戦士が死亡。
攻撃力の高い斧を装備させていたのだが、
パーティ全体の攻撃力が高くないならシールド重視の方がいいのかもしれない。

206ターン目
研究ポイントが6回分溜まっているので
ジュエリー、見張り台、兵舎、矢場をアンロック。
ジュエリーは装備するといろいろなボーナスがある。
見張り台は村の視界が広がり、
兵舎はダメージ増加、子供がウォーリアに成長したときにボーナス。
矢場は遠距離攻撃のダメージ増加と子供がハンターに成長できる。
建物はエンシェントウッドの採取待ちなので
なにかいいアクセサリがないかいろいろ作ってみることにする。
それにしても村の視界が広がることでなにか利点ってあるのだろうか?
アクセサリは手に入れやすいエンシェントウッドを使ったものをいくつか作ることにした。

209ターン目
その後、銀の上位となる素材を探すために銀をアンロックしたが、
残念ながら、銀の上位素材であるミスリルは近場にないことが判明。

212ターン目
探索パーティーが踏みつぶされた男を発見、
治療し仲間にすることに成功する。
男はハンターだった。

213ターン目
さらに人間を捕まえたゴブリンを発見、
隠密には自信がないが、囚人の解放にチャレンジ
そして成功しギャザラーが仲間として増えた。
いい感じに増員できている。

218ターン目
だいぶパラメータが上がってきたので
保留にしていた神様のクエストをクリアしに向かう。
そしてクリア成功。
死の化身を探して儀式を手伝わせるように言われる。

221ターン目
死の化身と会う。
前回のクエスト成功時になぞなぞをするように言われたのでなぞなぞで勝負する。
難易度3なのできっと楽勝だろう。
そして成功しモレナが力を取り戻す。
さらに死の化身が仲間になった。

227ターン目
探索パーティが影の巨人から奇襲を受けた。
仲間1人を犠牲にするか、難易度7の戦闘を行うかだ。
そして戦闘を選ぶ。
ダメージを受けたが撃退成功!
もう難易度7でもクリアできるようになっている。

232ターン目
採取パーティーが襲われ
難易度2の敵相手に3名が致命傷を受け1人が死亡。
採取パーティの護衛が必要だ。
さらに死者が出たことで、採取パーティの重量がオーバーする。
いくつか装備や素材を捨て、急いで村に帰ることにする。
少しでも防御をあげるためライトアーマーをアンロックし
村で製作することにする。
しかし、ライトアーマーはいまいち防御が高くないな。

234ターン目
採取パーティがエンシェントウッドを持ち帰ったので、
エンシェントウッドと銀で兵舎を建てる。
これでダメージボーナスだ。

関連記事